Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

政府・業界動向関連記事の一覧(340ページ目 / 全378ページ)

2007/06/28
Yahoo!オークションが「受け取り後決済サービス」 - 匿名で決済、発送、受け取りまで
2007/06/26
公金着服や顧客情報管理体制の不備などで大分銀行に業務改善命令
2007/06/25
情報セキュリティ対策ベンチマークなどの改定案で意見募集 - 経産省
2007/06/22
政府ウェブサイトの暗号化対策に遅れ、総務省が自主点検するよう通知
2007/06/20
「ポイント履歴も個人情報」 - 業界団体がネットポイントのガイドラインを策定
2007/06/20
携帯電話向け違法音楽配信の防止キャンペーンが開始 - 倖田來未やDJ OZMAも協力
2007/06/20
双日システムズ、スパム対策ソフト「Proofpoint」の取扱を開始
2007/06/19
安全なウェブサイトはわずか2割強 - セキュリティ格差が明確に
2007/06/19
参加ISP拡大目指し「ボット対策プロジェクト」が全国説明会
2007/06/19
5分おきにウェブサイトを監視する「安定動作チェック」 - サイトロック
2007/06/19
KSKら、マルチキャリア対応の携帯サイトでシングルサインオンを実現
2007/06/18
ASPやSaaSのセキュリティ対策を検討する研究会を開催 - 総務省
2007/06/18
鹿児島県、Winnyで個人情報流出させた職員を懲戒処分
2007/06/15
総務省、個人情報漏洩でNTT西日本に厳重注意
2007/06/15
MCAに「セキュリティ科目Windows Vista対応版」を追加 - MS
2007/06/15
アフィリエイトやオンラインショップ出店で拡販目指す - トレンドマイクロ
2007/06/14
アナログ刑事VSサイバー犯罪集団を描いた 「ダイ・ハード4.0」がまもなく公開
2007/06/14
全日空、システム障害を受け再発防止策を発表 - 人員を増加して監視体制を強化
2007/06/13
みずほ銀行、RSAセキュリティのフィッシング反撃ソリューションを導入
2007/06/12
本人確認に不備があった携帯電話事業者に是正命令 - 総務省
PR