キングソフトが無料セキュリティ対策ソフト - 広告表示でユーザー負担なしに
キングソフトは、広告モデルを採用したことで、ユーザーが無料で利用できる「Kingsoft Internet Security free」を発表した。
同製品は、従来の有料製品と同様の機能を提供しつつ、広告を表示することで無料で利用できるセキュリティ対策ソフト。広告配信パートナーとして、オーバーチュアやアフィリエイト広告事業者と提携し、アップデート受信時に広告を表示したり、ポップアップ広告を表示することで新しい収益モデルの構築を目指すという。
同社はウェブサイトやアライアンスパートナーのホームページ、雑誌の付録DVDなどを通じて配布する予定。従来の期間限定した試用版についても「Kingsoft Internet Security free」に統一する。
(Security NEXT - 2007/07/19 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「MS Edge」にアップデート - セーフブラウジング関連の脆弱性を解消
「Chrome」のセーフブラウジングに脆弱性 - 修正版が公開
ランサム被害でアスクル3サイトが出荷停止 - 既存注文はキャンセル対応
【特別企画】脅威動向や実務者が身をもって学んだノウハウなど共有する年次イベント
先週注目された記事(2025年10月12日〜2025年10月18日)
小学校で教員募集メールを誤送信、メアド流出 - 江戸川区
国民健保の被保険者情報含むUSBメモリを紛失 - 草津市
端末管理システムで誤設定、従業員情報が閲覧可能に - マイナビ
「ConnectWise Automate」に悪用リスク高い脆弱性 - 早急に対応を
DV被害者情報を保育施設で加害者に誤提供 - 奈良市