イベント関連記事の一覧(12ページ目 / 全57ページ)
- 2021/09/17
- セキュリティ啓発動画のコンテスト開催 - トレンド
- 2021/09/16
- 応募企画を実現、セキュリティコンテスト「SECCONCON」開催
- 2021/09/16
- CODE BLUE 2021の講演者を発表 - 「ProxyLogon」発見者も登壇
- 2021/09/06
- 学生向けCTF「NetWars 2021」、11月に開催 - NRIセキュア
- 2021/09/06
- アジア圏U25対象のCTF大会「ACSC 2021」 - 成績優秀者はアジア代表に
- 2021/09/01
- 最新Androidのプライバシー機能など解説 - JSSECオンラインセミナー
- 2021/08/04
- コロナ禍2度目の夏期休暇 - パッチチューズデーと重なるおそれも
- 2021/07/19
- 「CODE BLUE 2021」はハイブリッド開催 - CFPも開始
- 2021/06/29
- 2021年度春期の登録セキスペ試験、2306人が合格 - 合格率21.2%
- 2021/06/24
- セキュリティ専門家8人やPSIRTに感謝状 - JPCERT/CC
- 2021/06/07
- 「JSAC2022」を2022年1月に開催、2日間に拡大 - CFPもスタート
- 2021/05/28
- セキュリティがテーマのコミック配信企画、シーズン2が始動
- 2021/05/27
- 「セキュリティ・キャンプ全国大会」、応募締切は5月31日
- 2021/05/20
- 「改正個人情報の保護法」のガイドライン改正でパブコメ実施
- 2021/05/19
- 制御システムのリスク分析を解説するセミナー - IPA
- 2021/05/19
- 国内最大級のCTF大会「SECCON 2021」、12月に開催 - 初心者向けCTFなど5月よりスタート
- 2021/05/17
- JSSECとSIOTP、6月にオンラインフォーラムを開催
- 2021/05/06
- 都、都内中小企業のセキュ対策経費に助成金 - VPNも対象
- 2021/04/27
- 防御演習「CYDERオンライン」ベータ版受講者を募集 - NICT
- 2021/04/26
- 総務省、LINEに行政指導 - 安全管理や利用者への説明不十分