アジア圏U25対象のCTF大会「ACSC 2021」 - 成績優秀者はアジア代表に
ACSC運営委員会は、アジア圏内の25歳以下を対象としたCTF大会「Asian Cyber Security Challenge 2021」を9月18日、19日にオンラインで開催する。
同イベントは、2021年1月1日時点で25歳以下のアジア圏在住者を対象としたCTF(Capture The Flag)大会。クイズ形式でセキュリティに関する技術や知識を問うオンライン形式の個人戦で、参加費は無料。
すぐれた技術を備えるアジア圏の若手CTFプレイヤーを発掘するもので、成績優秀者は、アジア代表のチームメンバーとして、12月にギリシアのアテネで開催されるICC運営委員会とENISA主催の国際大会「International Cyber security Challenge 2021」に参加することが可能。
「ICC 2021」の参加にあたっては、参加費、交通費、宿泊費、食費などをサポート。若手技術者の国境を超えた交流や、国際社会におけるコミュニティの形成などを後押しする。
CTFのルールや申し込みなど大会の詳細についてはウェブサイトから。
(Security NEXT - 2021/09/06 )
ツイート
PR
関連記事
セキュリティ分野の総務大臣奨励賞を発表 - 早大教授の森達哉氏ら受賞
若年層向けCTFのアジア選抜予選、「ACSC 2023」がまもなく開催
「SECCON CTF」が3年ぶりにリアル開催 - 1点差の接戦も
「JNSA賞」2名が受賞 - 3団体に特別賞
「SECCON」と「BSides Tokyo」が講演者の募集を開始
まもなく「SECCON CTF 2022」のオンライン予選 - 賞金総額100万円
「SECCON CTF」、3年ぶりにリアル開催
CTF初心者向けのオンラインイベントを開催 - SECCON
防衛省、人材発掘を目的としたCTFコンテストを実施
若手国際CTFで日本人含むアジアチームが好成績 - 言葉や準備不足乗り越え奮闘