Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

操作・設定ミス関連記事の一覧(91ページ目 / 全157ページ)

2018/06/08
関係者向けニュースメールで誤送信 - 国立環境研究所
2018/06/06
中学校で成績含む資料が約2カ月間放置状態に、生徒が発見 - 横浜市
2018/06/05
イベント告知メールで誤送信 -兵庫の託児施設
2018/06/05
一部サービスでパスワードの正誤関係なく認証可能に - NTTPC
2018/05/28
個人情報含む旧優生保護法関連の資料を公開 - 神奈川県
2018/05/25
顧客情報含む資料を無関係の事業者へメール送信 - 名古屋のケーブルTV
2018/05/25
特別支援学校でメール誤送信、保護者のメアド流出 - 埼玉県
2018/05/23
全指名業者記載のファックス誤送信で入札が中止に - 千葉県
2018/05/23
他人の個人情報記載の健診受診券を送付 - 古賀市
2018/05/18
紛失や誤送付など1カ月間の個人情報関連事故は24件 - 大阪市
2018/05/17
県立施設の指定管理者がメール誤送信、個人情報やメアド流出 - 神奈川県
2018/05/16
宛名印刷時の操作ミスで個人情報を誤送信 - JNSA
2018/05/16
プレスリリースを誤送信、報道機関のメアド流出 - 札幌医科大
2018/05/16
駐在員の名簿を第三者へメール誤送信 - 武雄市
2018/05/14
3年前のメール誤送信を公表、匿名による指摘受け - 北九州市
2018/05/14
救命講習申込者への同報メールで誤送信 - 東京防災救急協会
2018/05/11
中学生自殺問題の報告資料で墨塗り処理にミス - 神戸市
2018/05/08
メール誤送信で学生のメアド流出 - 東京外大生協
2018/05/08
県立体育センターでメール誤送信 - 神奈川県
2018/05/08
GWパンダ観覧券の一部で他当選者名を記載 - 上野動物園
PR