Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

操作・設定ミス関連記事の一覧(89ページ目 / 全161ページ)

2019/04/11
指定低公害車申請受付の案内メールで誤送信 - 東京都
2019/04/11
会員向けメールで送信ミス - 東京港埠頭
2019/04/09
1年前のメール送信ミスを公表、匿名による指摘 - 新潟県
2019/04/04
電気料金支払い依頼書を別の顧客に送付 - エネクスライフサービス
2019/04/04
電気工事店宛てメールを誤送信、メアド流出 - 北陸電力
2019/04/03
新サイトの案内メールを誤送信、メアドが流出 - PCジャングル
2019/04/02
メール送信ミス、競争入札申請業者のメアドが流出 - 水資源機構
2019/03/27
メール誤送信で教員採用選考合格者のメアド流出 - 大阪府
2019/03/26
キョードー東京サイトの個人情報誤表示、PW含まず - 27日に再開予定
2019/03/25
職員採用内定者のメアドが流出 - 横浜市立大
2019/03/22
受験出願者宛のメールで送信ミス、メアド流出 - 国際教養大
2019/03/20
県議会選挙関連の情報含む資料を誤ファックス - 長野県
2019/03/20
メール誤送信でコンテスト応募者のメアド流出 - 公募ガイド
2019/03/19
開発途中の情報サイトが閲覧可能に、個人情報も - 滋賀県
2019/03/18
顧客向けメールに配信リストを誤って添付 - 日本財託
2019/03/18
チケット販売サイトで他顧客情報を誤表示 - PWや秘密の質問なども
2019/03/15
「ジーンズソムリエ」案内メールでメアド3497件が流出 - 誤データで本文扱いに
2019/03/11
メール誤送信で職員採用試験受験者のメアド流出 - 防衛省
2019/03/07
郵送アンケートで宛名シール二重貼り、他人の個人情報が透ける状態に - 倉敷市
2019/03/04
調査事業で企業回答内容をサイト上で誤公開 - 経産省
PR