Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

他人の個人情報記載の健診受診券を送付 - 古賀市

福岡県古賀市は、5月11日に発送した特定健康診査受診券の一部において、裏面に本人とは関係ない個人情報が記載されていたことを明らかにした。

同市によれば、9395人へ送付した特定健康診査受診券のうち31人分において、裏面に本人とは関係ない氏名や生年月日、年齢、性別などが記載されていたもの。そのうち過去に受診歴がある10人分に関しては、直近の検査結果も含まれるという。

5月14日に受診券を受け取った4人から指摘があり、同市で調査を開始、問題が明らかとなった。前後にずれて印刷されたもので、プリンタの動作に問題があったものと見られる。

翌15日、問題の受診券を送付した人数が31人と判明したため、同市では対象者を訪問して謝罪。誤記載のある受診券を回収した。

(Security NEXT - 2018/05/23 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

委託先事業者がメールを誤送信、メアド流出 - 栃木県
案内メール誤送信で顧客のメアドが流出 - アルバイトタイムス
高校で生徒の成績情報などをTeamsに誤アップロード - 千葉県
メール誤送信で外部関係者のメアド流出 - 山陽小野田市
個人情報含む行政文書を紛失、誤廃棄の可能性 - 公取委
顧客情報含むファイルを提携金融機関にメールで誤送信 - みずほ銀
個人情報含む伝票綴りを紛失、誤廃棄の可能性 - JAおきなわ
職業性曝露事故の関係者情報含むUSBメモリが所在不明 - 秋田大病院
採用職員の健診関連情報含む名簿を誤送信 - 奈良県
座席表とまちがえて採点前の答案用紙を誤送信 - 都立高