操作・設定ミス関連記事の一覧(74ページ目 / 全157ページ)
- 2020/08/03
- 開示資料の墨塗り部分に個人情報、強い光で判読可能に - 和歌山市
- 2020/07/30
- ふるさと納税寄付者の個人情報が流出、郵便誤配達で - 八千代市
- 2020/07/27
- 県サイトの公開入札情報に個人情報 - 新潟県
- 2020/07/22
- ファンクラブ会員宛のメールで誤送信 - 宇都宮ブレックス
- 2020/07/22
- 体育施設開放の案内メールで送信ミス - 我孫子市
- 2020/07/21
- 個人情報含む廃棄文書が散乱、裁断しなかった教諭を処分 - 大阪府教委
- 2020/07/20
- PCR検査で受診者情報ファックスを誤送信 - 奈良の保健所
- 2020/07/20
- インターンシップ応募者の個人情報をメール誤送信 - 住友重機
- 2020/07/17
- 新コロ対策中小企業支援で相談者情報を外部公開 - 京都市
- 2020/07/15
- 新型コロ患者情報、コンビニ複合機に置き忘れ - 神奈川県
- 2020/07/13
- メール送信ミスで入試事前審査の合否情報が流出 - 神戸大
- 2020/07/13
- 行政不服審査請求人の個人情報含むファイルを公開DBに登録 - 新潟県
- 2020/07/10
- メルマガ送信で操作ミス、メアド流出 - 茨城県
- 2020/07/09
- 同報メールで一部メアドを宛先に記載 - 大阪府
- 2020/07/08
- 個人情報関連の事務処理ミス19件を公表 - 大阪市
- 2020/07/07
- 寄付者個人情報を誤ってファックス送信 - ふるさと納税受託業者
- 2020/07/06
- 施設指定管理者がメルアドリスト持出、リスト宛に誤送信 - 横浜市
- 2020/07/06
- DV被害者住所をミスで加害者へ漏洩 - 三鷹市
- 2020/07/03
- 黒塗りした個人情報が特定操作で閲覧可能 - 大船渡市
- 2020/06/25
- 同報メールの件名にメアドを記載、委託先で - 愛知県