Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

県サイトの公開入札情報に個人情報 - 新潟県

新潟県は、同県ウェブサイトに入札情報を公開した際、個人情報含む図面を誤って掲載したことを公表した。

同県によれば、2019年度と2020年度に村上地域振興局地域整備部が発注した4件の工事について、7月2日に入札情報を同県ウェブサイトに公開したが、工事平面図に個人情報が含まれていたという。

具体的には、工事周辺の所有者氏名、地番、用地境界など14人分の個人情報で、同月21日16時ごろ、職員が公開中の資料を確認していたところ、ミスに気が付き、対象のデータを非公開にした。

同県では対象となる関係者に謝罪。掲載されている他入札情報についても同様の誤りがないか確認を進めている。

(Security NEXT - 2020/07/27 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

雲仙普賢岳の防災システムで情報流出、闇ネット上に - 国交省
公開議事録の墨塗りに不備、個人情報参照可能に - 羽曳野市
オープンデータライブラリに個人情報を誤掲載 - 小牧市
医療相談員の個人情報を約半年にわたり誤掲載 - 茨城県
講習受講者名簿をメールで誤送信 - 鳥取県教委
ファイル誤り個人情報を誤掲載 - サーバより削除せず検索可能に
イベント申込フォームで設定ミス、個人情報閲覧できる状態に - 和泊町
イベント申込先のFAX番号を誤表記、個人情報が流出 - 大阪市
オープンデータサイトに掲載した調査結果に個人情報 - 東京都
入札情報公開時に誤って個人情報を公開 - 新潟県