2025年03月のセキュリティニュース一覧
- 2025/03/12
- 「Chrome」にアップデート - 脆弱性5件を解消
- 2025/03/12
- 「FortiOS」に権限昇格の脆弱性 - アップデートで修正実施
- 2025/03/11
- 警告音付き偽画面でサポート詐欺被害、支払要求で気付く - 松山大
- 2025/03/11
- 個人情報含む内部管理用ファイルをメールに誤添付 - 神奈川県
- 2025/03/11
- 広島県、庁内で書類紛失 - 貸出記録なく確認に時間
- 2025/03/11
- 高校生徒の個人情報含むUSBメモリを持ち出して紛失 - 名古屋市
- 2025/03/11
- 患者向け医薬品情報サイト、年末年始直前にSQLi攻撃で改ざん被害
- 2025/03/11
- 「Apache Tomcat」にRCEや情報漏洩のおそれ - 2月の更新で修正済み
- 2025/03/11
- 「Lucee」旧版に「XXE脆弱性」 - リモートよりコード実行のおそれ
- 2025/03/11
- 「Apache Ranger」のCSV出力機能に脆弱性 - 修正版が公開
- 2025/03/11
- ローコードAI開発ツール「Flowise」に脆弱性 - ゼロデイ攻撃の指摘も
- 2025/03/11
- 「Ivanti EPM」「VeraCore」が脆弱性攻撃の標的に - 米当局が注意喚起
- 2025/03/10
- JPCrypto-ISACが設立 - 暗号資産業界の情報共有など推進
- 2025/03/10
- 「Commvault」のウェブサーバモジュールに脆弱性 - アップデートを
- 2025/03/10
- 「セキュリティ・キャンプフォーラム2025」、オンラインで開催
- 2025/03/10
- 卒アル作成事業者にサイバー攻撃、個人情報流出の可能性 - 柏市
- 2025/03/10
- 「MS Edge」にアップデート - ダイアログ回避の脆弱性を修正
- 2025/03/10
- 2024年4Qのクレカ不正利用被害額、約22%増 - 過去最多
- 2025/03/10
- 先週注目された記事(2025年3月2日〜2025年3月8日)
- 2025/03/10
- 「Apache Tomcat」にアップデート - 「CVE-2024-56337」に追加対策