個人情報漏洩事件・事故関連記事の一覧(494ページ目 / 全536ページ)
- 2006/01/25
- JAいわい東、自賠責共済申込書を紛失 - 誤廃棄の可能性
- 2006/01/24
- タクシーへの置き忘れで患者情報を紛失 - 虎の門病院
- 2006/01/24
- MRが車上荒らし被害でパソコン盗まれる - 旭化成ファーマ
- 2006/01/23
- 福岡中央銀行、6支店で顧客情報記載の内部書類を紛失
- 2006/01/23
- メール誤送信で採用内定者のアドレスを流出 - 光通信
- 2006/01/23
- 置き引き被害によりパソコンを紛失 - 富士電機デバイステクノロジー
- 2006/01/20
- 筑波大、付属病院患者41名の診療情報がネット上に流出
- 2006/01/20
- 養父市、ケーブルテレビ加入者の個人情報がネット上に流出
- 2006/01/19
- TSUTAYA南海堺駅前店で買取申込書が所在不明に
- 2006/01/19
- 東京電力、電気料金領収書162枚を別の住所へ誤郵送
- 2006/01/19
- 停電の通知ハガキを紛失 - 中部電力
- 2006/01/19
- 住友林業緑化、車上荒らし被害で顧客情報入り書類盗まれる
- 2006/01/18
- 松竹関連サイトに不正アクセス - フィッシングの踏み台や漏洩の可能性
- 2006/01/18
- トーマツ、監査先銀行の受託顧客情報を盗まれる
- 2006/01/18
- 顧客情報が記載された書類を紛失 - リーブ21
- 2006/01/17
- 再委託先社員の私用パソコンからWinnyへ情報流出 - 三井住友
- 2006/01/17
- キャンペーン応募券1940通が配送中に紛失 - 松竹関連会社
- 2006/01/17
- 松下エコシステムズ、アドレス流出事故の対応状況を公表
- 2006/01/16
- 富士通、ウイルス感染により顧客情報がネット流出
- 2006/01/16
- 中央三井信託銀行、顧客851名の個人情報が記載された社内資料を紛失