Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「WordPress 4.6」以前へのセキュリティ更新を7月に停止

コンテンツマネジメントシステム(CMS)である「WordPress」のセキュリティチームは、一部旧バージョンに対するセキュリティアップデートの提供を2025年7月に停止すると発表した。

「WordPress」では、最新バージョンのみをサポート対象とする一方、旧バージョンに対してもセキュリティアップデートをバックポートしているが、「同4.1」から「同4.6」までのブランチについては、同月より更新を中止することを表明したもの。

「4.7」より前のバージョンでは、管理画面で最新版への更新を促し、最終アップデートの提供後は、以降セキュリティアップデートを受けられなくなることをより目立つかたちで表示するという。

開発チームは、2022年12月以降、「同4.1」までをバックポートの対象としてきたが、リリースを確実に提供するためのツールやインフラストラクチャの維持に多大な労力がかかっていると説明。あらたなメジャーバージョンをリリースするたびに負担が増しているという。

今回アップデートの提供を停止するバージョンを使用しているサイトは、全体の1%未満としている。

一部アップデートの提供を中止することで、セキュリティチームのリソースを最新バージョンに活用できるとし、理解を求めている。

(Security NEXT - 2025/06/20 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

ワークフロー管理ツール「Apache DolphinScheduler」に脆弱性
Samsung、モバイル端末の複数脆弱性を修正 - 一部で悪用も
AI開発フレームワーク「Flowise」に複数の「クリティカル」脆弱性
「MS Edge」にアップデート - 「クリティカル」脆弱性を解消
「Cisco IOS XR」にDoSや署名バイパスの脆弱性 - 修正版リリース
「Zoom Workplace」に複数の脆弱性 - 最新版で修正済み
工場向けMOMシステム「DELMIA Apriso」脆弱性 - 米当局が悪用に注意喚起
Ivantiのエンドポイント管理やリモートアクセス製品に脆弱性
デバッグ支援ツール「NVIDIA NVDebug tool」に複数の脆弱性
ネットワーク監視ツール「Stork」に脆弱性 - DoS攻撃のおそれ