札幌学院大学、封筒入り採点簿を一時紛失 - 未開封で回収
札幌学院大学は、非常勤講師が車上荒らしに遭い、担当する学生106名の個人情報が記載された採点簿が盗まれたと発表した。その後同書類は、捜査中の警官により発見された。
被害に遭ったのは、同講師が担当する学生106名分の採点簿。学生の氏名、学籍番号、担当教員名、同科目の得点および評価などが記載されていた。2月21日深夜から22日早朝にかけて、自宅マンションの駐車場の自家用車が荒らされ、持ち去られたという。
その後23日に、捜査中の警察により同駐車場内で発見された。盗難時と同じ未開封の封筒に入った状態で見つかったため、個人情報が外部へ漏洩した可能性は低いとしている。
同大学では該当する学生に対し、報告と謝罪をした。今後は再発防止へ向け、全教職員に対し、個人情報の管理徹底を指導するとしている。
(Security NEXT - 2006/03/02 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
大音量で煽る「サポート詐欺」の被害、端末内部に学生情報 - 名大
メール送信した資料に物件オーナーの個人情報 - 長谷工ライブネット
「Chromium」の脆弱性狙う攻撃 - 派生ブラウザ利用者も注意を
海外グループ会社にサイバー攻撃、影響など調査 - ミタチ産業
DDoS攻撃観測数、前月から微減 - 最大トラフィックは縮小
「Lucee」にクリティカル脆弱性 - 悪用コード公開済み
「MS Edge」にアップデート - ゼロデイ脆弱性などに対応
「Cisco Unified CM」に深刻なRCE脆弱性 - ESリリースのみ影響
教員が小学校授業で過去の年賀ハガキを教材利用 - 横須賀市
生活保護受給者の医療券を別機関へ誤送付 - 新潟市