顧客情報入りPCを帰宅途中に紛失 - ソフトブレーン子会社
ソフトブレーンは、2月24日に子会社であるソフトブレーン・フィールドの従業員が、顧客情報が保存された業務用パソコンを帰宅途中に紛失したと発表した。
紛失したパソコンには、同子会社の顧客企業26社に関する情報が保存されており、社員のメールアドレスなどの個人情報も含まれているという。業務用パソコンの社外持ち出しを禁止する社内規定に反して持ち帰った際、帰宅途中で紛失したという。ただちに紛失届を提出した。
データには2重のパスワードが設定されているが、暗号化は行われていないという。同社では、該当する顧客に対し報告と謝罪をするとともに、従業員への指導、情報管理体制の強化などを実施して再発防止に努めるとしている。
(Security NEXT - 2006/03/09 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「CVEプログラム」のサービス停止を回避 - CISAがオプション期間を行使
1Qは「JVN iPedia」に8844件登録 - 「NVD」公開増加が影響
「Apache Roller」にPW変更後もログインセッションが破棄されない脆弱性
リモートアクセス製品「SonicWall SMA100」の既知脆弱性が標的に
「Java SE」にセキュリティアップデート - 脆弱性6件を解消
「Cisco Webex App」に脆弱性 - 不正な招待リンクでコード実行のおそれ
「CVEプログラム」の運用財団が設立 - 米政府契約終了を受け移行か
Windows向け「Horizon Client」に権限昇格の脆弱性 - パッチがリリース
「Chrome」に2件の脆弱性 - 重要度「クリティカル」も
個人情報流出や金銭着服で職員を懲戒処分 - JA鹿児島県信連