マルウェア対策ソフト「ClamAV」に深刻な脆弱性 - パッチが公開
オープンソースのマルウェア対策ソフトウェア「ClamAV」に深刻な脆弱性が明らかとなった。開発チームではアップデートを呼びかけている。
バージョンによって影響を受ける脆弱性は異なるが、複数の脆弱性が報告されたことを受け、開発チームでは現地時間2025年6月18日にセキュリティパッチをリリースした。
「CVE-2025-20260」は、「PDFファイル」の解析処理に判明したヒープベースのバッファオーバーフローが生じる脆弱性。
特定以上のスキャンサイズが設定された環境において、細工されたPDFファイルをスキャンするとプロセスがクラッシュし、任意のコードを実行されたり、サービス拒否に陥るおそれがある。
また「UDFファイル」の解析においてもバッファオーバーフローにより、サービス拒否や情報漏洩が生じる「CVE-2025-20234」が判明した。
(Security NEXT - 2025/06/19 )
ツイート
PR
関連記事
「Kubernetes」向けパッケージ管理ツール「Helm」に脆弱性
Appleの開発者向けアプリに情報漏洩の脆弱性 - 最新版で修正済み
「Apache httpd」にSSRFやセッションハイジャックなど複数脆弱性
「Apache Tomcat」にアップデート - 複数脆弱性を修正
SAP、月例アドバイザリ31件を公開 - 「クリティカル」6件
米当局、「Citrix Bleed 2」の悪用に注意喚起
ビデオ会議のZoom、クライアントの複数脆弱性を解消
脆弱性4件を修正、「rsync」の深刻な脆弱性も解消 - GitLab
「PAN-OS」「GlobalProtect App」など複数製品の脆弱性を解消 - Palo Alto
「EPM」や「EPMM」などIvanti複数製品に脆弱性 - 悪用は未確認