個人情報漏洩事件・事故関連記事の一覧(78ページ目 / 全537ページ)
- 2023/02/24
- 海外空港で教員が置き引き被害、PCなどに個人情報 - 東海大
- 2023/02/22
- 小児療育センター利用者の写真データ含むUSBメモリを紛失 - 新潟県
- 2023/02/22
- 保健所でメール誤送信、結核健診申込者のメアド流出 - 大阪市
- 2023/02/22
- 日経の記事クリッピングサービス、サイバー攻撃被害の範囲を修正
- 2023/02/21
- メール送信ミスで商品購入者情報が流出 - 革小物の小売業者
- 2023/02/21
- 人権イベントの委託先が受付名簿を紛失 - 広島県
- 2023/02/21
- 生徒情報漏洩でいじめが発生 - 宮城県教委が教員を処分
- 2023/02/21
- 服飾品の通販サイトに不正アクセス - 顧客情報流出の可能性
- 2023/02/21
- モデムの制御サーバにマルウェア - 浜松ケーブルテレビ
- 2023/02/20
- SSWがメール誤送信、児童生徒情報含む活動記録を添付 - 佐賀県
- 2023/02/20
- 2店舗で睡眠預金の関連帳票を紛失 - 旭川信金
- 2023/02/17
- イベント案内メールで参加予定者のメアドが流出 - やまぐちDX推進拠点
- 2023/02/17
- データが暗号化被害、一部情報流出も確認 - システム開発会社
- 2023/02/17
- 職員間トラブルで同僚住民票をシステムより不正取得 - 柴田町
- 2023/02/16
- 顧客メールに他顧客の製品関連情報を記載 - アイ・オー
- 2023/02/16
- 育児に関する相談記録日誌を紛失 - 茅ヶ崎市
- 2023/02/16
- 外部からVPN経由で不正プログラム実行、メアド流出か - 明大
- 2023/02/16
- アパレル通販サイトに不正アクセス - サイト閉鎖後に問題発覚
- 2023/02/16
- ソースネクストで個人情報流出 - カード決済止めるも不正プログラム削除が後手に
- 2023/02/13
- 2年以上、スペル異なるメアドをMLに誤登録 - 鹿児島大