「Auth0」のSDKに脆弱性 - 各プラットフォーム向けにアップデート
Oktaが提供するソフトウェア開発キット「Auth0-PHP SDK」に深刻な脆弱性が明らかとなった。「Symfony」「Laravel」「WordPress」向けに提供されている「SDK」も影響を受ける。
セッション管理に「CookieStore」を使用している場合、セッションCookieの認証タグがブルートフォース攻撃によって突破され、認証を回避されるおそれがある「CVE-2025-47275」が判明したもの。
同SDKのライブラリが実装されている「Auth0 Symfony SDK」「Laravel-auth0 SDK」「Auth0 WordPress plugin」なども影響を受ける。
CVE番号を採番したGitHubにおいて、共通脆弱性評価システム「CVSSv3.1」のベーススコアは「9.1」、重要度は「クリティカル(Critical)」とレーティングされている。
Oktaは、「Auth0-PHP SDK 8.14.0」にて脆弱性を修正。暗号化に用いるCookieキーのローテーションを推奨しており、アップデート後は旧セッションCookieが無効化されるという。
また各フレームワーク向けに「Symfony SDK 5.4.0」「Laravel-auth0 SDK 7.17.0」「Auth0 WordPress plugin 5.3.0」などアップデートが提供されている。
(Security NEXT - 2025/05/19 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
LLMキャッシュ管理ツールにRCE脆弱性 - キャッシュ汚染に起因
プリント管理ソフト「Xerox FreeFlow Core」に深刻な脆弱性
「Amazon EMR」に深刻な脆弱性 - 資格情報漏洩のおそれ
N-ableのIT管理ツールにゼロデイ脆弱性 - 米当局が悪用に注意喚起
「GitLab」にアップデート - 12件の脆弱性を解消
「ICS」や「Avalanche」などIvanti複数製品に脆弱性
SAP、月例アドバイザリを公開 - 複数の「クリティカル」脆弱性
Fortinet、「FortiOS」に関する複数の脆弱性を解消
「FortiSIEM」に深刻なRCE脆弱性 - 実用的な悪用コードも
オンライン会議ツール「Zoom」に「クリティカル」脆弱性