外部からVPN経由で不正プログラム実行、メアド流出か - 明大
明治大学は、生田キャンパスで運用するサーバに対してサイバー攻撃があり、学生や教職員のメールアドレスが流出した可能性があることを明らかにした。
同大によれば、同キャンパスにある教育研究システムのサーバに高い負荷がかかっており、2022年10月19日に原因を調べたところ、不審なプログラムが稼働していることを確認した。
判明以降、外部協力のもと詳しい調査を進めているが、同年7月25日以降、複数回にわたって攻撃が行われ、VPNアカウントを不正に利用し、何らかの方法で不正なプログラムをリモートより実行されたことがわかった。
問題のプログラムを解析したところ、サーバ内に保存されていた同大関係者のメールアドレスのデータに対し、アクセスが行われていたという。
データを持ち出されたことを示す痕跡などは確認されていないが、同大では「MeijiMail」より発行した学生や教職員のメールアドレス3万6692件が流出したものとみなして対応を進めている。
(Security NEXT - 2023/02/16 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
GitLab、クリティカルパッチを公開 - 脆弱性17件に対応
土地改良区一覧表に個人情報、サイトに誤掲載 - 茨城県
「TSUBAME」の観測グラフを公開休止 - より利便性の高いデータ提供を検討
顧客情報含むUSBメモリが電車内で盗難 - トヨタホーム東京
サイバー攻撃被害が判明、影響範囲など調査 - 異物検査機メーカー
動画配信サービス「Hulu」にPWリスト攻撃 - 強制リセット実施
「Spring Framework」にパストラバーサルの脆弱性
「Spring Framework」に複数のDoS脆弱性 - アップデートで修正
「Apache OFBiz」に複数の脆弱性 - アップデートで修正
Ruby環境向け「SAMLライブラリ」に深刻な脆弱性