操作・設定ミス関連記事の一覧(65ページ目 / 全157ページ)
- 2021/04/02
- 大学生応援飲食券のアンケートメールで誤送信 - 美浜町
- 2021/04/01
- Gmailメアドをスペルミス、個人情報が流出 - 京都市立芸術大
- 2021/04/01
- SMBC信託銀のクラウド設定ミス、暗号化暗証番号が平文で閲覧も
- 2021/03/31
- アンケート調査回答の集計前データを誤って外部提供 - 公取委
- 2021/03/29
- マクロ実行の操作ミスでメール誤送信 - システム開発会社
- 2021/03/29
- 案内メールで送信ミス、顧客メアド流出 - パソコンリサイクル業者
- 2021/03/29
- LINE WORKSで複数顧客参加のトークルームを誤作成、削除できず - 富士薬品
- 2021/03/29
- 愛知県、コロナ患者情報誤公開で懲戒処分 - 作成から公開まで1人で担当
- 2021/03/26
- LINEの報告不十分、資料提出求めつつ精査継続 - 個情委
- 2021/03/26
- マイナンバーカード交付予約者の個人情報をサイトに誤掲載 - 小田原市
- 2021/03/25
- メルマガで送信ミス、メアド2350人分が流出 - 洋菓子のヒロタ
- 2021/03/25
- キャンペーン応募者の個人情報が閲覧可能に - 人材派遣会社
- 2021/03/25
- 九大職員が無許可ファイル持出、転職先で外部公開 - 意図しない機密情報も
- 2021/03/24
- 編集プロのメルマガに登録者メアド - 操作ミスで
- 2021/03/24
- マイナンバーなど外部送信、ダミーファイルに残存 - 宝HD
- 2021/03/22
- 講演会申込者情報を誤掲載、個人情報入りデータでテスト- 大阪府
- 2021/03/19
- 「Salesforce」で設定不備、外部アクセスにより情報が流出 - JICA
- 2021/03/18
- 訪日外国人向けアンケートの回答内容が閲覧可能に - 中部国際空港
- 2021/03/16
- 観光促進キャンペーンの当選メールで送信ミス - 高知県
- 2021/03/11
- 個人情報含むメールを誤って別の事業者に送信 - 東京都