操作・設定ミス関連記事の一覧(140ページ目 / 全155ページ)
- 2009/01/26
- 医療保険料変更通知書を誤送付、他人の通知書が混入 - 仙台市
- 2009/01/22
- メール誤送信で広告申込者のアドレスが流出 - 横浜市
- 2009/01/19
- 老人介護保健施設でファックスの誤送信が発生 - 横浜市
- 2009/01/14
- 個人情報がネット上に流出、問い合わせフォームが原因か - 京都の冠婚葬祭会社
- 2009/01/13
- 環境省の個人情報流出、委託先孫請けのパソコンに「Share」
- 2009/01/09
- 静岡市立病院で複数の個人情報漏洩事故が発生
- 2009/01/05
- 誤って顧客リストを個人宅へファックス - WOWOW
- 2008/12/29
- 図書貸し出し時に誤って個人情報が流出 - 横浜市磯子図書館
- 2008/12/29
- 別人の納税通知書が付着し、誤って郵送される - 静岡市
- 2008/12/26
- 登録企業のメールアドレス90件が流出 - 東京しごと財団
- 2008/12/22
- 個人情報がネット上で閲覧可能な状態に - パナソニック健保組合
- 2008/12/19
- メルマガ会員に無関係の中国語メール、個人情報の流出も - 転職情報サイト
- 2008/12/18
- 顧客宛てのメールに宛名を誤って記載 - 商品先物取引会社
- 2008/12/16
- キャンペーンの当選メールを誤送信、アドレスが流出 - オンラインゲーム会社
- 2008/12/15
- 顧客情報約4600件が委託先元従業員のPCから流出 - NTT西
- 2008/12/12
- グッズ販売の携帯サイトで顧客情報が閲覧可能に - 集英社
- 2008/12/12
- 顧客メールマガジンで個人情報が漏洩 - システムエグゼ
- 2008/12/11
- メール誤送信でオーディション応募者のアドレスを流出 - CSテレビ局
- 2008/12/08
- リニューアルの案内メールで誤送信、会員のアドレスが流出 - デンソーグループ会社
- 2008/12/05
- 顧客情報14万5052人分が外部から閲覧可能に - JALホテルズ