Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

個人情報が記載された「就業規則変更届」を誤送付 - 高崎労働基準監督署

群馬労働局は、高崎労働基準監督署において個人情報が記載された「就業規則変更届」の誤送付が発生したと発表した。

同労働局によれば、3月18日に「時間外・休日労働に関する協定届」の事業者の控え分を返送する際、誤って別の事業者の「就業規則変更届」を同封して送付したという。翌3月19日に受信した事業者が、関係ない書類が郵送されたことに気が付き、同監督署に返却した。

誤って送付された「就業規則変更届」には、事業場の代表者、労働者代表の氏名など個人情報が記載されており、同監督署では関連する事業者に対し、事情を説明して謝罪した。

今後同労働局では、書類が混入することを防止するため、個人情報が記載された宛先と内容物について、複数の職員で確認するなど再発防止に取り組む。

(Security NEXT - 2009/04/08 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

配布資料に障害者訓練生の個人情報含む書類 - 東京しごと財団
事業所返却書類に別事業所の資格取得届が混入 - 大宮職安
セミナー参加申込書を公共施設に誤って配架 - ハロワ米子
新生児訪問指導票などを誤廃棄か、再利用段ボールで保管 - 船橋市
ATMの取引情報が記録された記録媒体を紛失 - 杜の都信金
戸籍謄本などパスポート発給申請書類を紛失 - パスポートセンター久留米支所
合併金融機関との口座番号対照表を紛失 - 武蔵野銀
就職情報サイト「マイナビ」、応募者データのDL機能に不具合
一部製品にユーザー情報が混入、利用者へ展開 - チエル
借り受けた国民年金納付者リストを紛失 - 可児市