Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

メール配信システムの障害で一部読者の個人情報が流出 - ダイヤモンド関係会社

ダイヤモンド社の関連会社であるダイヤモンド・フリードマン社において、メールニュースの配信システムに障害が発生し、一部読者の個人情報が流出したことがわかった。

同社によれば、メールニュースの配信システムを強化した直後の3月31日にシステム障害が発生。同日に配信したメールニュース「ダイヤモンド流通情報フラッシュ News」を複数回配信したほか、同メールに直接返信した読者のメールがすべての読者に転送され、メールに含まれる個人情報が流出した。

同社では、流出の対象となる読者に対し謝罪し、今後の対応について検討している。同社では今後、システムの品質管理担当を増員してチェック体制を強化する。

(Security NEXT - 2009/04/07 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

除草工事委託先への安全講習会案内メールで誤送信 - 茨城県
メール送信した資料に物件オーナーの個人情報 - 長谷工ライブネット
新規就農者向けの研修案内メールで誤送信 - 諫早市
ランサムウェア被害による個人情報流出を確認 - 日本セラミック
個人情報残存する「就職先情報リスト」を学生に共有 - 摂南大
テゲ宮崎の通販サイト、管理ページが認証なしで閲覧可能に
MDMサーバから従業員情報流出、削除データも - ジブラルタ生保
採用試験受験者宛の通知メールを誤送信 - 北九州市
ぴあチケットリセールサイトでキャッシュ設定ミス - 個人情報を誤表示
企業や団体宛ての同報メール件名にメールアドレスを誤記載 - 佐賀県