ニュース関連記事の一覧(1088ページ目 / 全1214ページ)
- 2006/09/04
- NTTコム、顧客情報を含む業務ファイルがWinny流出
- 2006/09/04
- 携帯向けサイト「デコとも」、一部ユーザー情報が閲覧可能になる不具合発生
- 2006/09/01
- 楽天証券、ネット事典の不利益情報削除を謝罪
- 2006/09/01
- 中部電力、関係会社から火力発電所の技術資料がWinny流出
- 2006/09/01
- 簡保契約者リスト紛失の可能性 - 滋賀県内の郵便局
- 2006/09/01
- 保険料口座振替依頼書を紛失 - 愛知県内農協
- 2006/09/01
- 小林記録紙、顧客情報300件が車上荒らし被害に
- 2006/09/01
- 住友林業、取引先のパソコンが盗まれ顧客情報を紛失
- 2006/08/31
- メール送信ミスで登録会員のアドレス258件を流出 - 東京都現代美術館
- 2006/08/31
- シヤチハタ、顧客の名刺情報8450件が保存されたPCを紛失
- 2006/08/31
- ユニバ、顧客メールアドレス609件が流出
- 2006/08/30
- ライブドア、ソフトのユーザー情報を移管先に誤提供
- 2006/08/30
- 空知信金、顧客情報含む税金領収書控など5122件の書類を誤廃棄
- 2006/08/29
- 不正アクセス被害の「ローズオンライン」が再開 - フェイス
- 2006/08/29
- 郵便小包の配達証や取扱控など約1万6000枚を誤廃棄か - 京都府内の郵便局
- 2006/08/29
- セキュリティパッチ促すメール、実はトロイの木馬 - ウェブセンスが確認
- 2006/08/29
- 患者の治療情報含むUSBメモリを紛失 - 大阪医科大学附属病院
- 2006/08/29
- プレゼント応募ハガキ42枚を応募者1名に誤送付 - 北海道のラジオ局
- 2006/08/29
- 顧客情報1件記載の文書を第三者へFAX誤送信 - 長崎県信用保証協会
- 2006/08/28
- サイボウズの複数製品に脆弱性 - SQLインジェクションなどの可能性も