Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

個人情報漏洩事件・事故関連記事の一覧(127ページ目 / 全537ページ)

2021/06/28
学費振替情報を無関係79校に誤送信 - かながわ信金
2021/06/25
新型コロナ特例貸付の申請者情報を誤送信 - スキャンデータ取り違え
2021/06/25
認証連携APIに不正アクセス、DCの不審アカウントきっかけに判明 - 弥生
2021/06/25
サイトの個人情報が不正削除、外部流出の可能性も - 中日新聞関連3紙
2021/06/24
「ビズアップ総研オンラインショップ」に不正アクセス - クレカ情報が流出
2021/06/24
物件購入者の個人情報が流出、勧誘電話で判明 - アイディホーム
2021/06/24
益茂証券で個人情報流出の可能性 - サイト管理事業者が認証機能を誤って無効化
2021/06/23
メールアドレス流出、自動PPAP機能に不具合 - 原子力規制委
2021/06/22
保険契約者の個人情報含む資料を紛失 - 日生グループの保険代理店
2021/06/22
不正アクセスで会員情報が流出、ダークウェブに - 群馬県民会館
2021/06/22
生徒から回収した同窓会登録用紙が所在不明に - 大阪府立高
2021/06/21
個人情報含むデジカメ紛失、文化財調査の移動中に - 府中市
2021/06/21
マラソン大会参加者への連絡でメアド流出 - 寒河江市
2021/06/21
メール誤送信で教員選考試験受験者のメアド流出 - 沖縄県
2021/06/18
メルマガを誤送信、会員のメアド流出 - 店舗装飾シールショップ
2021/06/18
仮想デスクトップがマルウェア感染、メール流出の可能性 - パラマウントベッド
2021/06/18
放課後児童クラブの関係者宅で児童リストなどが盗難被害
2021/06/17
新型コロナ対策補助金の申請者メアドが流出 - 滋賀県
2021/06/16
糖質制限食の通販サイトに不正アクセス - クレカ情報が流出
2021/06/16
総務省のシステム情報が富士通から流出 - 過去ログ調査で判明
PR