Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

認証連携APIに不正アクセス、DCの不審アカウントきっかけに判明 - 弥生

会計ソフト「弥生会計」などの開発、販売を手がける弥生は、外部より不正アクセスを受け、ユーザーアカウントやシングルサインオンのアクセストークンが外部に流出した可能性があることを明らかにした。

同社によると、ユーザーへ提供している認証連携サービスのサーバにおいて、「シングルサインオン」の「API(アプリケーションプログラミングインターフェース)」が不正アクセスを受けたという。

認証連携サーバ内にあるファイルを参照するコマンドを含む不正なスクリプトを埋め込んだアクセスが行われ、ひとつの対象ログファイルに出力されていたユーザーの「弥生ID」として利用するメールアドレスや、平文のパスワードを窃取された可能性がある。

対象となる連携アプリケーションは、同社が提供する「口座連携」「Misoca」や、他社サービスの「Airレジ」「スマレジ」「MakeLeaps」「Staple」「ユビレジ」「UレジFOOD」「ぐるなびPOS+」。5月10日10時ごろから6月16日19時ごろにかけてこれらと連携設定を行ったユーザー1万7137件が対象となる。

同社では毎月定期的に実施している定期検査で、ドメインコントローラに不審なアカウントが作成されていることを発見。ドメインコントローラに対するアクセス元が、問題の認証連携サーバであることがわかり、さらなる調査を進めたところ、情報が流出した可能性があることを突き止めた。

(Security NEXT - 2021/06/25 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

ランサム被害で取引先関連情報が流出した可能性 - シークス
米親会社委託先にサイバー攻撃 - 希少疾患の製薬会社
JAXAに不正アクセス - 攻撃起点はVPN、未知マルウェアも
髙野総合Gへのランサム攻撃 - 通信機器の設定ミスに起因か
サイバー攻撃で情報流出の可能性、サーバは復旧済み - フジ日本精糖子会社
デザイン建材通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
WordPressプラグインの同時多発改ざん、PWリスト攻撃に起因
北海道産地直送センターに不正アクセス - クレカ不正利用の可能性
セミナー事務局のメルアカからスパム送信、原因を調査 - 広島県
医療ユニフォームメーカーの通販サイトに不正アクセス - 個人情報が流出