生徒から回収した同窓会登録用紙が所在不明に - 大阪府立高
大阪府立高校において、2020年度の卒業生に関する個人情報が記載された書類が所在不明となっている。
同府によれば、個人情報が記入済みの同窓会登録用紙を紛失したもの。1クラス38人分の氏名、クラス、住所、電話番号、携帯電話番号、メールアドレスなどの情報が含まれる。
同校では2月25日に3年生の全7クラスへ用紙を配布し、記入済みの用紙について回収を進めていたが、校長が未回収となっていた一部クラスの担任へ所在を確認したところ、1クラスにおいて生徒から担任が回収したあと、所在がわからなくなっていることが5月18日に判明したという。
教職員で校内を探すも発見できず、同校では5月27日に全卒業生や保護者に対して経緯を説明し、謝罪する書面を送付。全校生徒に対しても書面を配布した。対象クラスの卒業生や保護者に対しては、6月3日に説明会を開催している。
(Security NEXT - 2021/06/22 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
生徒情報含むデータを第三者メアドへ誤送信 - 鹿児島高
配布調査書に個人情報、作成元資料のデータが残存 - 都立高
高校教諭が書類を車上に置いて走行、路上に散乱 - 宮城県
高校で生徒の個人情報含む出席簿を紛失 - 東京都
公開PDF資料に個人情報、墨塗するもデータ残存 - 熊本市
学生情報含む書類を電車内に置き忘れて紛失 - 洗足学園音大
高校の保護者宛メールで誤送信、誤送信対策を要請 - 群馬県
成績データを誤アップロード、生徒がSNSで共有 - 静岡県
個人情報含む内部管理用ファイルをメールに誤添付 - 神奈川県
高校生徒の個人情報含むUSBメモリを持ち出して紛失 - 名古屋市