Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

操作・設定ミス関連記事の一覧(2ページ目 / 全161ページ)

2025/08/21
小学校教諭が非公開の授業動画を誤って公開 - 台東区
2025/08/21
中学の部活文書、生徒に誤って預け情報流出 - 高槻市
2025/08/20
個人メアドに業務ファイル送信、入力ミスで第三者に - 佐伯市
2025/08/19
中学PTA議決資料が閲覧可能に、クラウドで設定ミス - 奈良市
2025/08/19
緑地管理者がボランティア宛てメールを「CC」送信 - 名古屋市
2025/08/18
チラシ案内先からイベント申込者情報が閲覧可能に - 佐賀のDC
2025/08/15
イベント説明会の申込フォームで設定ミス - えどがわボランティアセンター
2025/08/13
民泊事業者情報をサイトで誤公開、ファイル内に残存 - 北海道
2025/08/12
ひとり親世帯の対象者リストを第三者に誤送信 - 山形県
2025/08/08
健康ポイント参加者宛の案内メールで誤送信 - 鏡野町
2025/08/08
職員が患者の検査画像をSNSに投稿 - 都内の循環器専門病院
2025/08/08
GovTech東京の支援プログラム、受講者間で個人情報が閲覧可能に
2025/08/08
保存場所を誤り、児童用端末から成績が閲覧可能に - 大阪市
2025/08/08
川崎市、要配慮個人情報の事故報告で遅れ - 個情委が指導
2025/08/07
就農準備資金受給者への連絡メールで誤送信で - 福島県農業振興公社
2025/08/06
ふるさと納税者情報を扱うグループメールで権限設定ミス - 海士町
2025/08/05
誤送信で肝炎医療コーディネーターのメアドが流出 - 静岡県
2025/08/05
個人情報が閲覧可能に、システムメンテ時の不備で - メルセデス・ベンツ日本
2025/08/01
デジタル人材育成施設でメールの誤送信が発生 - 群馬県
2025/07/31
学修システムに誤設定、仮保存の個人情報が閲覧可能に - 浜医大
PR