採用職員の健診関連情報含む名簿を誤送信 - 奈良県
奈良県は、同県総務厚生センターにおいて、職員の個人情報を含む名簿を、関係ない部署も含めて送信するミスがあったことを明らかにした。
同県によれば、4月1日付けで採用した職員の健康診断結果を、4月16日に各所属長経由で本人に通知する際、142人分の対象者名簿を誤って添付して、174部署あてにシステム経由で誤送信する事故があったという。
名簿には、氏名や生年月日、職員番号、所属のほか、要配慮個人情報に該当する健康管理指導区分、一部で再検査項目名が含まれていた。
同日受領した所属から指摘があり誤送信が判明。システムで送信を取り消した。受領済みとなっていた14部署に対しては電話で削除を依頼している。
(Security NEXT - 2025/06/09 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
ニュースメール誤送信で関係者のメアド流出 - 国立環境研究所
利用者の個人情報含むファイルをメールで誤送信 - 就労移行支援事業所
顧客向け情報提供メールで誤送信 - フジトミ証券
職員と同姓の第三者に業務メールを同報送信 - 履歴選択時に勘違い
委託先がメール誤送信、官報情報検索サービス利用者のメアド流出 - 国立印刷局
個人メアドに業務ファイル送信、入力ミスで第三者に - 佐伯市
緑地管理者がボランティア宛てメールを「CC」送信 - 名古屋市
ひとり親世帯の対象者リストを第三者に誤送信 - 山形県
健康ポイント参加者宛の案内メールで誤送信 - 鏡野町
就農準備資金受給者への連絡メールで誤送信で - 福島県農業振興公社