政府・業界動向関連記事の一覧(81ページ目 / 全378ページ)
- 2019/06/24
- カスペ、パートナーがソースコードをレビューできる施設 - 欧州で2カ所目
- 2019/06/24
- 登録セキスペ4月試験、合格率18.9% - 平均年齢36.1歳
- 2019/06/18
- 過去1年に企業の14.2%が被害を経験 - 8%がランサム被害
- 2019/06/18
- IPA、若年層向け啓発コンクールを開催 - 7月より作品募集
- 2019/06/18
- ビルシステムのセキュリティ対策GLを策定 - 経産省
- 2019/06/17
- 「NICTER」でマルウェア感染機器を特定 - ISPより注意喚起
- 2019/06/17
- 「SQLインジェクション」を多数観測 - CMSのDB狙う攻撃も
- 2019/06/17
- 不正ログインで狙われるゲームアカウント - RMTで換金
- 2019/06/17
- 地方セキュリティ人材の育成方策を取りまとめ - 総務省
- 2019/06/14
- IPA、登録セキスペの説明会を開催 - 制度やメリットなど紹介
- 2019/06/13
- Interopの「ShowNet」、2019年は80社2000製品で構成
- 2019/06/13
- GDPRの認知度は85.5% - 「対策済み」半数届かず
- 2019/06/13
- 2018年度の個人情報漏洩は4380件、8割は誤送信や紛失
- 2019/06/12
- 2018年度のセキュリティ市場は1兆1260億円 - 前年度比392億円増
- 2019/06/12
- マイナンバー事故、2018年度は279件 - 「重大」3件
- 2019/06/12
- Interop Tokyo 2019が開幕 - 「Best of Show Award 2019」が決定
- 2019/06/11
- 中小企業のセキュリティ強化に向けて実証事業 - IPA
- 2019/06/11
- 6月11日から「サイバーコロッセオ」がスタート - オリパラも向け模擬演習
- 2019/06/11
- 2018年の個人情報漏洩は443件、想定損害賠償総額は2684億円 - JNSA調査速報
- 2019/06/10
- 「SECCON CTF 2019」の開催日程が明らかに