Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

Wi-Fi対応ストレージ製品の脆弱性狙うアクセス増 - 国内IPアドレスからも

TCP 5500番ポートやTCP 60001番ポートへのアクセスが増加しているとして、警察庁が注意を呼びかけた。一部発信元には、国内のIPアドレスも含まれていたという。

同庁によれば、同庁観測システムにおいてTCP 5500番ポートに対するアクセスが6月中旬以降増加した。外部のサーバより不正プログラムをダウンロードさせ、実行を試みるものが多数を占める。

TCPシーケンス番号と宛先ポートには、ボットプログラム「Mirai」の特徴が見られた。さらに発信元のIPアドレスを調査したところ、海外製デジタルビデオレコーダ(DVR)など、IoT機器のログイン画面が表示されたという。

くわえて6月下旬より、TCP 60001番ポートに対するアクセスの増加を観測。同ポートに対するアクセスも、外部サーバから不正プログラムをダウンロードし、実行を試みるコマンドが含まれていた。

20190722_np_001.jpg
ボット「Mirai」の特徴を持ったTCP 5500番ポートやTCP 60001番ポートへのアクセス(グラフ:警察庁)

(Security NEXT - 2019/07/22 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

ランサムリークサイト、年間約4000件の投稿 - 身代金支払うも約2割で反古
先週の注目記事(2024年2月25日〜2024年3月2日)
1月のDDoS攻撃件数、前月比29%増 - IIJレポート
転職による年収アップ、「セキュリティエンジニア」がトップ
主要上場企業のDMARC導入が加速 - 本格運用はドメイン全体の5%未満
2023年4Qにおけるtelnetの探索、12月下旬は10月初旬の3倍に
1月のフィッシング、独自ドメイン使用する送信元メアドが増加
2023年は1割の企業でランサムウェア攻撃を観測
「サイバーセキュリティ月間2024」がスタート - 「全員参加」を呼びかけ
「セキュリティ10大脅威2024」 - 個人の脅威は順位表示を廃止