Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

スマホ決済の利用率は27%、「LINE Pay」がトップ

スマートフォンを使ったキャッシュレス決済サービスの利用率は3割弱で、1年前の約1.7倍に拡大したとの調査結果をジャストシステムが取りまとめた。

同社ネットリサーチサービスを通じてアンケート調査を実施したもの。6月24日から29日にかけて実施し、17歳から69歳の男女1100人のモニターが回答した。

現金以外の支払い方法でもっとも多かったのは「クレジットカード」で81.6%。「カード型電子マネー(49.7%)」「商品券、ギフト券(32.7%)」だった。一方、「スマホ決済」の利用率は27.4%で、前年調査時の16.3%から約1.7倍となった。

スマホ決済の利用率を見ると、1位は「LINE Pay」で41.2%。次いで「PayPay」が38.8%、「楽天ペイ」と「楽天Edy」がともに30.6%だった。

女性は「LINE Pay」の利用率が50.4%と高い傾向が見られ、男性は「PayPay」が38.4%ともっとも高かったという。

20190722_js_001.jpg
利用しているスマートフォンの決済機能(グラフ:ジャストシステム)

(Security NEXT - 2019/07/22 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

「セキュリティ10大脅威2024」 - 個人の脅威は順位表示を廃止
フィッシングURLが急増 - 4割近くが「Cloudflare Workers」のドメイン
フィッシング報告が大幅減 - 攻撃者も「DMARC」を意識
フィッシング報告が3割増 - 15万件超えで過去最高に
ランサムウェア感染組織の平均被害金額は2386万円 - JNSA調査
フィッシング報告、前月比約15%減 - 4カ月ぶりに10万件下回る
フィッシング報告、過去最多を更新 - DMARC未対応組織狙う傾向
Apple、約170万件の不正アプリ停止 - 20億ドル超の不正クレカ取引を阻止
フィッシングURLが大幅減 - 10カ月ぶりに1万件下回る
「サイバーセキュリティ」認知度5割届かず - 3割弱が対策未実施