政府・業界動向関連記事の一覧(369ページ目 / 全378ページ)
- 2005/03/01
- 日本郵政公社、本人確認機能を強化したICカードを発行 - 生体認証も
- 2005/02/28
- 5人に1人がPCからの個人情報漏洩について未対策 - ガートナー調査
- 2005/02/25
- りそなグループ、偽造キャッシュカード対策を推進
- 2005/02/23
- 個人情報保護法対策済み企業はわずか34% - アビーム調査
- 2005/02/23
- 悪徳商法業者も住基台帳を閲覧 - 民間調査
- 2005/02/22
- 日本雑誌協会、出版社における個人情報保護対策の手引きを公開
- 2005/02/22
- 認定個人情報保護団体の認定に係る審査基準案に対する意見募集
- 2005/02/22
- NTTドコモ、プリペイド式携帯電話の新規申込み受付を終了
- 2005/02/22
- DNP、社員証に多機能ICカードを導入しセキュリティを強化
- 2005/02/21
- ビザとJCBが個人情報保護で提携 - 業界標準化を推進
- 2005/02/18
- 生保協会、個人情報取扱指針を全面改定
- 2005/02/18
- 三井住友銀行、キャッシュカードの不正利用対抗策を発表 - 生体認証や保険も
- 2005/02/18
- 専門の相談部門設置で架空請求対策を強化 - 東京都
- 2005/02/18
- ラックとA&Iがセキュリティ事業で提携
- 2005/02/17
- 武蔵野銀行、キャッシュカードに利用限度額を設定
- 2005/02/16
- 三菱電機、30億円を投じて機密管理体制を強化
- 2005/02/16
- アダルトサイトへのリンク付きメール受信拒否機能 - ボーダフォンが導入
- 2005/02/15
- 住友信託銀、外勤者に指紋認証機能などを搭載した携帯端末を配布
- 2005/02/10
- 「個人情報保護は会社の信頼性に関わる」78.8% - リクルートスタッフィング調査
- 2005/02/08
- 経産省、不正競争防止法改正案を公表