Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

政府・業界動向関連記事の一覧(235ページ目 / 全380ページ)

2012/04/13
カスペルスキー、法人向け製品サポートセンターを開設
2012/04/12
MS、「Windows XP」利用組織に最新版への移行検討を呼びかけ - 企業や団体は特に注意を
2012/04/12
JSSEC、業務スマホによるクラウド活用のガイドを公表 - パブコメを実施
2012/04/12
米政府機関の62%が個人所有の機器による仕事を許可 - 低コスト化実現するBYODを検討
2012/04/12
2012年第1四半期のインシデント報告数は微増、マルウェアサイトが増加 - JPCERT/CCレポート
2012/04/11
ウェブ改ざんのターゲットは運用実績ある有名サイト - 1000万人以上が閲覧で被害
2012/04/11
知人によるFacebookへの写真投稿、90.6%が不快感 - トレンド調査
2012/04/10
ゲームのクラッキングツールが不正プログラムの検知数上位に - トレンド3月レポート
2012/04/10
「Windows Vista」が延長サポートに突入 - XPは残り期間2年を切る
2012/04/06
NEC、スマホ向け「匿名認証技術」の共同研究を開始 - 2014年末までの実用化目指す
2012/04/05
「偽セキュリティ対策ソフト」関連の相談が倍増 - IPAまとめ
2012/04/05
公衆無線LANで特定サイトへ接続を遮断したNTT-BPに行政指導 - 「通信の秘密」を侵害
2012/04/05
無線LAN接続利用者からSNSのID無断取得で行政指導
2012/04/04
Mozilla、脆弱性含むJavaプラグインの読込をFirefoxで無効化
2012/04/04
改正不正アクセス禁止法が成立 - フィッシング攻撃が罰則対象に
2012/04/03
JPCERT/CC、スマホ向けに一部コンテンツを最適化
2012/04/03
3月のフィッシング報告、前月の3倍超となる33件 - フィッシング対策協議会まとめ
2012/04/02
「トレンドマイクロセキュリティアワード2012」の募集を開始
2012/03/30
NICT、サイバー攻撃の状況を公開 - 飛びかう不審パケットをリアルタイム動画で
2012/03/30
「Dr.Web for Android」のダウンロードが500万件を突破
PR