Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

カスペルスキー、法人向け製品サポートセンターを開設

カスペルスキーは、「法人向け製品サポートセンター」を開設した。

法人顧客による問い合わせへスムーズかつ柔軟に対応や、パートナーへの販売支援を目的に設置したもの。技術サポート専任のスタッフを配置し、日本市場に特化したアフターサービスの展開する。

対象製品は「Kaspersky Open Space Security シリーズ製品」「Kaspersky Targeted Security シリーズ製品」。製品情報の提供や操作方法のほか、トラブルや仕様に関する問い合わせへ対応する。

(Security NEXT - 2012/04/13 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

2Qの個人「サポート詐欺」相談は912件 - 検挙後に減少
SonicWall「SMA 100」に脆弱性 - Googleが報告した攻撃との関連不明
ブラウザ「Firefox 141」が公開 - 脆弱性18件を解消
SonicWall「SMA 100」にバックドア、ゼロデイ攻撃か - 侵害調査の実施を
婚活イベント情報サイトから情報流出 - フィッシング調査から判明
「VMware ESXi」など複数仮想化製品に深刻な脆弱性 - 早急に更新を
「XenServer 8.4」に脆弱性 - アップデートをリリース
「Active! mail 6」に「XSS」や「CSRF」脆弱性 - 修正版へ更新を
若年層向けアジアCTF大会「ACSC 2025」が8月開催 - 世界大会は東京
大音量で煽る「サポート詐欺」の被害、端末内部に学生情報 - 名大