Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

JPCERT/CC、スマホ向けに一部コンテンツを最適化

JPCERTコーディネーションセンターは、一部コンテンツをスマートフォンなどモバイル端末向けに最適化し、提供を開始した。

同センターと情報処理推進機構(IPA)が運営する「脆弱性対策情報(JVN)」の最新情報一覧や、1週間の情報をまとめた「Weekly Report」はじめ、利用頻度や資料性が高いコンテンツを中心に提供を開始したもの。

そのほか、「ひとくちメモ」「セキュアコーディングスタンダード」「電子メールソフトのセキュリティ設定について」「CSIRT マテリアル」「新入社員等研修向け情報セキュリティマニュアル」についても最適化したページを用意している。

(Security NEXT - 2012/04/03 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

サポート詐欺の相談が1000件超 - SNS乗っ取り相談も増加
NTTコムにサイバー攻撃 - 法人顧客情報が流出した可能性
IPA、「情報セキュリティ10大脅威 2025 組織編」の解説書を公開
スマホ講習会の活動状況調査で個人情報を誤送信 - 静岡県
サイバー攻撃で一部サービスを停止、取引には影響なし - 日産証券
「サポート詐欺」で1000万円超の被害 - ネットバンクへ誘導
Androidアプリ開発者向けセキュリティガイドに改訂版 - JSSEC
「セキュリティ10大脅威2025」 - 「地政学的リスク」が初選出
郵便局配達員が顧客情報を持出 - 誤配対策のため私物スマホで
天気情報サイト「tenki.jp」にDDoS攻撃 - 断続的に障害