Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

企業戦略・業務提携関連記事の一覧(24ページ目 / 全32ページ)

2008/01/31
DCS 3.1のサポート期間を短縮、アップデート呼びかけ - トレンドマイクロ
2008/01/28
安全なサイトもリンクたどれば危険なサイトへ - トレンドマイクロと東大が共同研究
2008/01/25
ディー・ディー・エス、「ハイブリッド指紋認証方式」を開発
2008/01/25
日本ベリサイン、「マネージド・セキュリティ・サービス」を4月末に終了
2008/01/22
MSとサイファーゲート、データベースのセキュリティ強化で協業
2008/01/21
NECのクラスタリングソフトとウイルスバスターの動作連携を実現
2008/01/11
ウイルスバスター2008が「Vista SP1」や「XP SP3」環境に一部対応
2007/12/25
年末年始も通常通りのサポート体制を維持 - マカフィー
2007/12/21
日本HPとRSAセキュリティ、認証ソリューションの提供で協業
2007/12/20
UBICとバリオセキュア、法人向けセキュリティサービスの相互販売で合意
2007/12/13
捜査機関を対象にコンピュータフォレンジック教育を展開 - ディアイティ
2007/12/11
菱洋エレクトロとバリオセキュア、ネットワーク構築運用サービスで協業
2007/12/04
KDDIとラック、セキュリティ分野で提携
2007/11/30
MS、「Windows Server 2008」の検疫機能で対応製品の動作確認を開始
2007/11/15
トレンドマイクロとBBソフトが協業 - ウイルス対策製品をソフトバンクブランドで販売
2007/11/05
ダミーで機密データを秘匿する特許技術の実施権を取得 - IIJ
2007/10/22
キングソフトの無料セキュリティソフトをUSBメモリにバンドル
2007/10/19
闇サイトから子どもを守るためのフィルタリング啓蒙サイトを開設 - ALSI
2007/10/12
エムコマースとサイレックス、指紋認証分野で協業 - 企業向けソリューションを提供
2007/09/28
DCSとNRIセキュア、情報セキュリティ分野で協業 - セキュリティ診断サービスを提供
PR