先週注目された記事(2024年3月17日〜2024年3月23日)
2024年3月17日から2024年3月23日までの1週間にSecurity NEXTにおいて注目度が高かった上位10記事は以下のとおり。
1位:複数端末がマルウェア感染、情報流出の可能性 - 富士通
2位:「クレジットカード・セキュリティガイドライン5.0版」が公開
3位:バックアップ製品「Arcserve UDP」に脆弱性 - 影響大きくPoCも公開
4位:2023年の不正アクセス認知件数、前年比2.9倍に急増
5位:カーシェア利用者情報に不正アクセス - 開発引継時に不備
6位:「FortiOS」のキャプティブポータルに深刻な脆弱性 - アップデートを
7位:「Microsoft Edge」にアップデート - 脆弱性4件を解消
8位:政府や独法関係者対象にCTFコンテスト「NISC-CTF」を開催
9位:1年で不正サイトへのアクセス7億件をブロック - 前年から4割増
10位:Ivantiの複数製品に深刻な脆弱性 - 早急なパッチ適用を強く推奨
(Security NEXT - 2024/03/25 )
ツイート
PR
関連記事
米当局、「FortiWeb」の脆弱性悪用に注意喚起
「FortiWeb」に深刻な脆弱性 - すでに攻撃も
アスクル子会社の受託物流サービス、取引先情報流出の可能性
「ぶちエコサポーター」研修会の参加者宛メールで誤送信 - 山口県
誤って資料を持ち帰り紛失、住民が商業施設で拾得 - 新潟県
従業員個人PCがマルウェア感染、業務用認証情報が流出 - QUICK
番組編集ネットワークにランサム攻撃 - ケーブルテレビ可児
NECのHAクラスタソフト「CLUSTERPRO X」に深刻な脆弱性
Apple、脆弱性を修正した「iOS 18.7.2」「iPadOS 18.7.2」を公開
「Django」にSQLiやDoS脆弱性 - 修正版をリリース
