Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

先週の注目記事(2024年2月25日〜2024年3月2日)

2024年2月25日から2024年3月2日までの1週間にSecurity NEXTにおいて注目度が高かった上位10記事は以下のとおり。

1位:Fortinet、「FortiOS」のアップデートを追加

2位:クラウド利用増加で標的型攻撃が進化 - 「初期アクセス」獲得阻止が重要に

3位:転職による年収アップ、「セキュリティエンジニア」がトップ

4位:ランサムリークサイト、年間約4000件の投稿 - 身代金支払うも約2割で反古

5位:ランサムウェア被害のイズミ、完全復旧目標は5月1日

6位:「ConnectWise ScreenConnect」に深刻な脆弱性 - ランサム攻撃にも悪用

7位:再々委託先の従業員が業務情報を不正ダウンロード - ダイキン

8位:短大生が職員チャットを無断閲覧、揶揄する内容も - 茨城県

9位:サポート詐欺被害、PCを遠隔操作される - 足立東部病院

10位:Cisco、セキュリティアドバイザリ5件を公開 - DoS脆弱性などに対応

(Security NEXT - 2024/03/04 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「IBM Backup, Recovery and Media Services for i」に権限昇格の脆弱性
米当局、Linuxカーネルの脆弱性悪用に注意喚起
Googleグループ57件が公開設定、個人情報が外部閲覧状態に - ダイソー
「Chrome」にアップデート - 3件のセキュリティ修正
「NetScaler ADC」「同Gateway」に深刻な脆弱性 - 早急に対応を
Trend Micro「Apex Central」に深刻な脆弱性 - 修正パッチをリリース
Apple製品の脆弱性に攻撃 - 2〜3月に修正済みも情報公開は6月
案内メール誤送信で顧客のメアドが流出 - アルバイトタイムス
サイト改ざんで異なるページを表示 - アルパインツアーサービス
高校で生徒の成績情報などをTeamsに誤アップロード - 千葉県