Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ランサムリークサイト、年間約4000件の投稿 - 身代金支払うも約2割で反古

2023年はランサムウェアグループのリークサイト上に約4000件の投稿が行われた。修正プログラムが用意されていない「ゼロデイ脆弱性」の悪用が開始されると、投稿数が緩やかに増加する傾向が見られたという。

Palo Alto Networksが、ランサムウェアの攻撃グループが窃取した情報を公開して脅迫を行ういわゆる「リークサイト」の動向について調査し、分析したもの。

2023年の1年間を通じてリークサイトに投稿されたデータの公開件数は3998件。前年の2679件から約49.2%増となった。1日あたりに換算すると平均11.0件の投稿があり、前年の7.3件から大きく増加している。

被害を受けた業種を見ると「製造」がもっとも多く、全体の14%にのぼった。「専門法律サービス」「ハイテク」「卸売、小売」「建設」「ヘルスケア」が続いている。

120カ国の企業が被害を受けており、国別で見ると「米国」が1905件で最多。「イギリス(261件)」「カナダ(182件)」「ドイツ(161件)」「フランス(135件)」が上位5カ国となっている。日本は35件で15番目に多かった。

(Security NEXT - 2024/02/22 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「MS Edge」にセキュリティアップデート - 脆弱性8件を修正
ブラウザ「Chrome」にアップデート - セキュ関連で10件の修正
特権アクセス管理製品「Symantec PAM」に複数脆弱性 - 「クリティカル」も
JupyterLabの機能拡張作成用テンプレートに脆弱性 - リポジトリに影響
イベント申込フォームで設定不備、個人情報が閲覧可能に - 多摩SDC
写真教室参加希望者宛のメールで誤送信 - 宮城県東北歴史博物館
2024年2Qの「JVN iPedia」登録は1463件 - NVDの公開遅延が影響
JPCERT/CCが感謝状 - 脆弱性悪用対応の「重要な模範事例」
WPプラグイン「WooCommerce Social Login」に複数の脆弱性
「Apache CloudStack」でSAML認証をバイパスされるおそれ