「BentoML」に深刻な脆弱性 ─ ファイルアップロード処理に起因
機械学習モデルのデプロイに利用されるフレームワーク「BentoML」に脆弱性が明らかとなった。アップデートで修正されている。
「JSON」や「multipart/form-data」におけるファイルアップロード機能の処理にサーバサイドリクエストフォージェリ(SSRF)の脆弱性「CVE-2025-54381」が明らかとなったもの。
ファイルのアップロードを処理するほとんどの「MLサービス」に影響を与える脆弱性だという。
URL形式の入力値を受け取ると、十分な検証を行わずにファイルをダウンロードしてしまうため、認証なしに外部から任意のHTTPリクエストをサーバ側で実行することが可能。内部システムの情報収集や不正な操作に悪用されるおそれがある。
具体的には、認証情報や設定などのメタデータやログをサーバより窃取されたり、内部HTTPサービスやAPIを把握されて不正な操作が行われるおそれがある。セキュリティ機能やアクセス制御のバイパス、連携する内部サービスの不正操作などが行われるおそれもある。
(Security NEXT - 2025/07/30 )
ツイート
PR
関連記事
「MS Edge」にアップデート - 「クリティカル」脆弱性を解消
「Cisco IOS XR」にDoSや署名バイパスの脆弱性 - 修正版リリース
「Zoom Workplace」に複数の脆弱性 - 最新版で修正済み
工場向けMOMシステム「DELMIA Apriso」脆弱性 - 米当局が悪用に注意喚起
Ivantiのエンドポイント管理やリモートアクセス製品に脆弱性
デバッグ支援ツール「NVIDIA NVDebug tool」に複数の脆弱性
ネットワーク監視ツール「Stork」に脆弱性 - DoS攻撃のおそれ
GitLab、バグ報奨金プログラムで報告された脆弱性6件を解消
「Adobe Commerce」「Magento」に深刻な脆弱性 - Adobeと外部で温度差
MS、月例セキュリティ更新80件を公開 - 「緊急」8件などに対応