Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ニュース関連記事の一覧(342ページ目 / 全1211ページ)

2021/04/06
約5.3億件のFacebookユーザー情報が流通、日本は約42万件 - 人口上回る国も
2021/04/05
宅配クリーニングに不正アクセス - 意図しない外部公開も
2021/04/05
「ビューカード」のフィッシング、正規サイトと同じ2種類のIDに対応
2021/04/05
厚生省で行政文書の誤廃棄が発生 - 情報流出なく業務への支障もなし
2021/04/05
米政府、Fortinet製品利用者に注意喚起 - 3月よりAPT攻撃を観測
2021/04/05
クラウドのワークロード向け「Carbon Black」に深刻な脆弱性
2021/04/02
公共事業受託事業者のランサム被害、流出範囲特定で難航か
2021/04/02
メール送信ミスで関係者メアドが流出 - INPIT
2021/04/02
小学校で児童個人票など紛失、判明から約8カ月後に報告 - 川崎市
2021/04/02
福岡県の水産支援システムがスパム踏み台に - 1日あたり約20万件
2021/04/02
大学生応援飲食券のアンケートメールで誤送信 - 美浜町
2021/04/02
米政府、「Exchange脆弱性」対策で追加指令 - スキャンや対策強化など要請
2021/04/01
LINE、プライバシーポリシーを改定 - 移転先国名など記載
2021/04/01
Gmailメアドをスペルミス、個人情報が流出 - 京都市立芸術大
2021/04/01
「vROps Manager」の深刻な脆弱性 - 実証コードも確認
2021/04/01
ポプラ、料金収納払込票を紛失 - 拾得者「公園のゴミ箱に捨てた」
2021/04/01
「VMware vRealize Operations」に深刻な脆弱性 - アップデートが公開
2021/04/01
通販サイト「ゆとりの空間」、パスワード含む個人情報が流出か
2021/04/01
SMBC信託銀のクラウド設定ミス、暗号化暗証番号が平文で閲覧も
2021/04/01
「Chrome 89.0.4389.114」がリリース - 8件のセキュリティ修正
PR