個人情報漏洩事件・事故関連記事の一覧(473ページ目 / 全537ページ)
- 2006/10/04
- NTTドコモ販売代理店で約4万件の顧客情報盗まれる - 車上荒らしで
- 2006/10/04
- テレビ朝日、音楽番組の関係者情報がWinny流出
- 2006/10/04
- テレビ制作会社から個人情報がWinny流出 - テレ東
- 2006/10/03
- 九州電力、委託集金員が車上荒らしで顧客情報盗難
- 2006/10/02
- 取引先情報含むPCがセミナー会場で盗難に - バイオベンチャー企業
- 2006/10/02
- トレンドマイクロ、委託先のメール誤送信に関する原因と対策を公表
- 2006/09/28
- オリコ、委託先の廃棄PCから顧客情報が流出
- 2006/09/28
- 運営ボーリング場の顧客情報盗まれる - アトラス
- 2006/09/28
- 東京ガスの委託先、顧客情報記載書類を一時紛失
- 2006/09/27
- 約9万3000世帯の顧客情報を記録した磁気テープを誤廃棄か - 埼玉の郵便局
- 2006/09/26
- 卒業生の情報がWinny上へ流出 - 首都圏学習塾
- 2006/09/26
- 都民銀行、顧客情報1万件含むマイクロフィルムを紛失 - 誤廃棄の可能性
- 2006/09/26
- 顧客情報526件が社員PCからWinny流出 - 有線放送事業者
- 2006/09/25
- トレンドマイクロ、委託先がメール誤送信で顧客情報81件を流出
- 2006/09/25
- 医師1531名分の個人情報含むPCを紛失 - 日本化薬
- 2006/09/22
- 行政機関と独立法人で発生した個人情報関連事故は1175件
- 2006/09/22
- 中国電力、委託先が土地所有者の個人情報127件を紛失
- 2006/09/22
- 顧客情報を含む業務関連情報がWinny流出 - 沖電気子会社
- 2006/09/21
- 総務省がKDDIを厳重注意 - 個人情報保護法ガイドライン違反で
- 2006/09/21
- 住宅金融公庫、三井住友銀の2支店に対し3カ月の新規受付停止措置 - 顧客情報の流用で