Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

顧客情報120件記載の書類などがひったくり被害に - 不動産販売会社

コスモスイニシアは、4月23日に従業員が帰宅途中にひったくりに遭い、顧客の個人情報が記載された書類や、同社従業員の電話番号などが記録された携帯電話が盗まれたと発表した。

被害に遭った書類には、同社が販売した物件に入居する予定の顧客120件の顧客名や部屋番号などが記載されていた。そのうち2件は法人名のみだったが、それ以外は個人情報が含まれる。また、同社従業員約70名の氏名、電話番号、メールアドレスが記録された業務用携帯電話も被害に遭った。

ひったくりはバイクによる犯行で鞄ごと何者かに持ち去られた。同社では被害届を提出。また、関連する顧客に対し説明と謝罪を行った。

(Security NEXT - 2007/05/16 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

「ぶちエコサポーター」研修会の参加者宛メールで誤送信 - 山口県
誤って資料を持ち帰り紛失、住民が商業施設で拾得 - 新潟県
従業員個人PCがマルウェア感染、業務用認証情報が流出 - QUICK
番組編集ネットワークにランサム攻撃 - ケーブルテレビ可児
NECのHAクラスタソフト「CLUSTERPRO X」に深刻な脆弱性
Apple、脆弱性を修正した「iOS 18.7.2」「iPadOS 18.7.2」を公開
「Django」にSQLiやDoS脆弱性 - 修正版をリリース
「Dell Data Lakehouse」が脆弱性145件を修正 - 深刻な脆弱性も
マルウェア対策製品「Avast」「AVG」に深刻な脆弱性
DB管理ツール「pgAdmin4」に複数脆弱性 - 重要度「クリティカル」も