Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

操作・設定ミス関連記事の一覧(32ページ目 / 全157ページ)

2023/08/18
部活動体験申込フォームで設定ミス、個人情報が閲覧可能に - 埼玉県立高
2023/08/17
権限設定に不備、指導資料や名簿などが生徒から閲覧可能に - 宝塚市
2023/08/09
防災備蓄食品の寄付に関する案内メールで誤送信 - 東京都
2023/08/09
政府の事業再構築補助金事業、応募者情報約1万件を誤送信
2023/08/08
児童の個人情報が閲覧可能に、「Teams」設定ミスで - 宇部市
2023/08/08
イベント出演の応募団体宛メールで誤送信 - 堺市
2023/08/07
政務活動費収支報告書の関連書類でマスキング漏れ - 鹿児島市
2023/08/07
委託先でメール誤送信、会員情報が流出 - 大和証券グループ会社
2023/08/04
いじめ調査報告書の関連文書、墨塗り処理に不備 - 埼玉県
2023/08/02
行政指導後の総点検で共用システムのさらなる不備が判明 - 中国電力
2023/08/02
受託者がメールを「CC」送信、団体のメアド流出 - 東京都
2023/08/01
新型コロナの検疫文書データ約1100万件を誤って削除
2023/07/31
配布資料の黒塗りした患者情報が閲覧可能に - 鹿児島大病院
2023/07/31
委託先がメール誤送信、スポーツ体験教室参加者のメアド流出 - 北九州市
2023/07/28
専門学校の職員宛メールで送信ミス - 大阪府
2023/07/28
廃止したFAXを使用、番号も誤りマイナンバーなど個人情報が流出 - 沖縄労働局
2023/07/28
イベント申込者情報が閲覧可能に、フォーム設定ミスで - 山口県
2023/07/27
ミス重なりフォーム上で個人情報が閲覧可能に - 愛媛県立医療技術大
2023/07/27
高校生宛のメールで誤送信、メアドが流出 - 東京都
2023/07/26
一部製品にユーザー情報が混入、利用者へ展開 - チエル
PR