政務活動費収支報告書の関連書類でマスキング漏れ - 鹿児島市
鹿児島市は、市議会ウェブサイトなどで公開している政務活動費収支報告書に関し、添付資料の個人情報部分においてマスキング漏れがあったことを明らかにした。
同市議会事務局によれば、市議会ウェブサイトなどで各会派が提出した2017年度分から2022年度分の政務活動費の収支報告に関する資料を公開しているが、そのうち2021年度分の領収書などにおいて、確認不足により不開示とすべき個人情報部分を特定されないよう墨塗りする処理が一部漏れていた。
議員の電話番号、関係者や会派事務補助員、民間企業従業員の氏名など13人分の個人情報が参照できる状態だった。
現在公開している収支報告書について、あらためて複数の職員で不開示情報の有無を確認し、マスキング漏れのあったものについて差し替えた。また対象者に対する謝罪を行っている。
(Security NEXT - 2023/08/07 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
物流検品システムなどまもなく復旧、物量制限は解除へ - ランテック
コミュニケーションサポーターのメアド流出 - 茨城県国際交流協会
ランサムでシステム障害、配送遅延など影響 - センコーグループ子会社
職員が顧客情報をUSBメモリで持出、日次確認で判明 - 一関信金
「Erlang/OTP」脆弱性、一部Cisco製品で影響が判明
スポーツグッズ通販サイトで個人情報流出か - 不正プログラムや改ざんを確認
ランサム攻撃で暗号化被害、公共工事のデータも - 松永建設
「ActiveMQ NMS OpenWire Client」にRCE脆弱性 - 修正版が公開
「GitHub Enterprise Server」に複数脆弱性 - アップデートで修正
NVIDIA製GPUドライバに複数の脆弱性 - 権限昇格やDoSのおそれ