Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

2025年07月のセキュリティニュース一覧

2025/07/04
「Active! mail 6」に「XSS」や「CSRF」脆弱性 - 修正版へ更新を
2025/07/04
ランサム被害でデータ暗号化、原因など調査 - 新興プラスチックス
2025/07/04
ポケモングッズ通販サイトにPWリスト攻撃 - 一部で会員情報改ざんも
2025/07/04
ITインフラ監視ツール「Pandora FMS」に脆弱性 - アップデートで修正
2025/07/04
「PHP」に複数脆弱性 - セキュリティリリースが公開
2025/07/04
若年層向けアジアCTF大会「ACSC 2025」が8月開催 - 世界大会は東京
2025/07/04
ブラウザ「Chrome」の「Cookie暗号化保護」を破壊する「C4攻撃」
2025/07/03
大音量で煽る「サポート詐欺」の被害、端末内部に学生情報 - 名大
2025/07/03
DDoS攻撃観測数、前月から微減 - 最大トラフィックは縮小
2025/07/03
「Lucee」にクリティカル脆弱性 - 悪用コード公開済み
2025/07/03
「Cisco Unified CM」に深刻なRCE脆弱性 - ESリリースのみ影響
2025/07/03
海外グループ会社にサイバー攻撃、影響など調査 - ミタチ産業
2025/07/03
メール送信した資料に物件オーナーの個人情報 - 長谷工ライブネット
2025/07/03
「Chromium」の脆弱性狙う攻撃 - 派生ブラウザ利用者も注意を
2025/07/03
「MS Edge」にアップデート - ゼロデイ脆弱性などに対応
2025/07/02
教員が小学校授業で過去の年賀ハガキを教材利用 - 横須賀市
2025/07/02
県立高で施錠管理の住民票記載事項証明書が所在不明 - 香川県
2025/07/02
子育て事務センターで請求書を紛失、受領するも未処理 - 堺市
2025/07/02
熊本県農業サイトへのサイバー攻撃、詳細調査でDB侵害が判明
2025/07/02
外部からサイバー攻撃、一部業務で遅延も - システムエグゼ
PR