外部からサイバー攻撃、一部業務で遅延も - システムエグゼ
ITシステムの開発と運用を手がけるシステムエグゼは、外部からサイバー攻撃を受けたことを明らかにした。
同社によれば、第三者による外部からの侵害を2025年6月20日未明に確認したもの。被害の拡大を防ぐため、侵害された可能性があるサーバをネットワークから隔離するなど対策を講じた。
同社は外部協力のもと、サイバー攻撃における侵入経路や被害を受けた範囲など、詳細について調査するとともに復旧作業を進めている。
またサイバー攻撃の影響により、受発注業務や顧客からの問い合わせ対応など一部業務で遅延が生じている。
(Security NEXT - 2025/07/02 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
ランサム攻撃、リモートアクセス機器経由で侵入 - サンリオ関連会社
サンリオ関連会社でランサム被害 - 個人情報が流出した可能性
ビジネス交流会サイトに攻撃試行 - 攻撃遮断も一時閉鎖
不正アクセスにより採用情報ページでシステム障害 - 日東エネルギー
日本コロムビアやグループ会社にサイバー攻撃 - 詳細を調査中
講師事務所がランサム被害、研修受講生氏名などが流出か - INPIT
個人情報流出の可能性、委託先のゼロデイ攻撃被害が影響 - 法政大
ランサム被害で情報流出、調査や復旧作業を継続 - 丸菱HD
ペット保険システムにサイバー攻撃、情報流出の可能性 - アクサ損保
すかいらーく「テクアウトサイト」 - クレカ情報流出の可能性