外部からサイバー攻撃、一部業務で遅延も - システムエグゼ
ITシステムの開発と運用を手がけるシステムエグゼは、外部からサイバー攻撃を受けたことを明らかにした。
同社によれば、第三者による外部からの侵害を2025年6月20日未明に確認したもの。被害の拡大を防ぐため、侵害された可能性があるサーバをネットワークから隔離するなど対策を講じた。
同社は外部協力のもと、サイバー攻撃における侵入経路や被害を受けた範囲など、詳細について調査するとともに復旧作業を進めている。
またサイバー攻撃の影響により、受発注業務や顧客からの問い合わせ対応など一部業務で遅延が生じている。
(Security NEXT - 2025/07/02 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
タイ子会社でサーバや端末がランサム被害 - ダイヤHD
米子会社がランサム被害、影響など詳細を調査 - 天龍製鋸
工作機械メーカーのオークマ、ドイツ子会社でランサム被害
SonicWallのクラウドバックアップに攻撃 - FW情報が漏洩
シフト管理SaaSに攻撃、従業員情報が流出 - スターバックス
委託先がランサム被害、ECサイト利用者に影響 - アテックスHD
国交省にサイバー攻撃、ネットワーク経由で内閣府に影響
包装資材の通販サイトで侵害被害 - 詳細は調査中
ランサム攻撃によりサーバやPCが被害 - 建設資材機械設備メーカー
進学情報サイトにサイバー攻撃 - 学生情報が流出した可能性