Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

2024年07月のセキュリティニュース一覧

2024/07/29
OLAPデータストア「Apache Pinot」に脆弱性 - アクセス制御の設定を
2024/07/29
「SKYSEA Client View」に複数脆弱性 - アップデートで修正
2024/07/29
委託先がサポート詐欺被害、メールファイルが消される - 滋賀労働局
2024/07/29
自立支援医療利用者の個人情報含むメディアを紛失 - 北九州市
2024/07/29
「MS Edge」にセキュリティアップデート - 2件の独自修正も
2024/07/29
先週注目された記事(2024年7月21日〜2024年7月27日)
2024/07/29
ニコニコ動画、約2カ月ぶりに再開予定 - 一部サービスは再開断念
2024/07/26
個人情報を6機関に誤送信、転送され規模が20倍超に - 岐阜県
2024/07/26
報道記者が個人情報含む資料を一時紛失 - ABCテレビ
2024/07/26
CrowdStrike導入したWindows端末の97%以上がオンラインに
2024/07/26
「Tenable Identity Exposure」に脆弱性 - 2月の更新で修正済み
2024/07/26
Acronisのデータバックアップ用インフラ製品に深刻な脆弱性 - すでに悪用も
2024/07/26
約40万件の個人情報が流出した可能性 - ニデック子会社
2024/07/26
組込システムの検証テストツール「NI VeriStand」に複数脆弱性
2024/07/26
SonicWall、「Blast-RADIUS」の緩和策でアドバイザリ
2024/07/26
「Spring Cloud Data Flow」に深刻な脆弱性 - アップデートが公開
2024/07/25
オンラインショップ侵害され、詳細を調査 - 京都の料亭
2024/07/25
「BIND 9」の脆弱性、関連機関がアップデートを強く推奨
2024/07/25
ランサム被害で取引先関連情報が流出した可能性 - シークス
2024/07/25
Oktaのウェブブラウザ向けプラグインにXSS脆弱性
PR