個人情報漏洩事件・事故関連記事の一覧(455ページ目 / 全536ページ)
- 2007/04/09
- 顧客の個人情報を記載した伝票を紛失 - 近畿産業信組
- 2007/04/09
- 派遣社員が顧客情報を持ち出して屋外に一時放置 - NTT東
- 2007/04/09
- 遠州鉄道、ウェブ会員への案内メール誤送信でアドレス137件を流出
- 2007/04/06
- ソニーファイナンスが是正勧告を受けて調査報告 - 信用情報2139件の漏洩が判明
- 2007/04/06
- 誤送付など横浜市で複数の個人情報関連事故
- 2007/04/06
- シャトレーゼFC店で事務所荒らしの被害 - 個人情報盗難の可能性
- 2007/04/06
- 椙山女学園大学、個人情報含むPCが教授宅で盗難
- 2007/04/05
- スカパー、IR情報メールの誤送信でアドレス403件流出
- 2007/04/05
- 新日本製鐵、メール誤送信で顧客のアドレス1055件を流出
- 2007/04/05
- 三重県、防災危機管理部職員が個人情報や無線機を紛失
- 2007/04/05
- 建設事業者857社などのメールアドレスが流出 - 佐賀県
- 2007/04/04
- 患者661名の診療情報が盗難に - 兵庫県立成人病センター
- 2007/04/04
- クレジットカード利用控え225件を紛失 - 小田急トラベル
- 2007/04/04
- 口座番号など顧客情報含む書類を紛失 - 東海労金
- 2007/04/04
- 誤って提出者氏名を含んだ状態で意見書を公開 - 国土交通省
- 2007/04/03
- 顧客情報約6000件がWinny上へ流出 - ネットマイル
- 2007/04/03
- ICDが不正アクセス被害 - 顧客情報漏洩の被害は確認されず
- 2007/04/02
- 委託先車両の事故で顧客情報が一部焼失 - 北見信金
- 2007/04/02
- 沖縄電力、地権者の個人情報917件保存したUSBメモリを紛失
- 2007/04/02
- 淡路信金、異なる顧客のキャッシュカードを誤封入して郵送