Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

個人情報漏洩事件・事故関連記事の一覧(187ページ目 / 全537ページ)

2019/03/20
県議会選挙関連の情報含む資料を誤ファックス - 長野県
2019/03/20
メール誤送信でコンテスト応募者のメアド流出 - 公募ガイド
2019/03/20
個人情報管理サービス「Lifebear」のアカウント情報が流出 - 不正アクセスの可能性
2019/03/19
中学校で生徒の個人情報含む資料が所在不明 - 尾道市
2019/03/19
開発途中の情報サイトが閲覧可能に、個人情報も - 滋賀県
2019/03/19
個人情報を不正取得、住民に押しかけた職員を懲戒免職 - 高崎市
2019/03/18
顧客向けメールに配信リストを誤って添付 - 日本財託
2019/03/18
個人情報14.7万件含むタブレットを紛失 - 岡崎市
2019/03/18
チケット販売サイトで他顧客情報を誤表示 - PWや秘密の質問なども
2019/03/15
「ジーンズソムリエ」案内メールでメアド3497件が流出 - 誤データで本文扱いに
2019/03/14
流出した「宅ふぁいる便」顧客情報は481万5399件 - 受託ファイルの被害は確認されず
2019/03/14
音楽教室生徒の個人情報が盗難被害 - 河合楽器
2019/03/11
メール誤送信で職員採用試験受験者のメアド流出 - 防衛省
2019/03/11
医療機器メーカー元従業員が書類送検 - 患者や顧客、技術情報など不正持出
2019/03/07
小学校で児童の学力調査票を紛失 - 熊本市
2019/03/07
郵送アンケートで宛名シール二重貼り、他人の個人情報が透ける状態に - 倉敷市
2019/03/07
患者の顔画像含むタブレット端末を紛失 - 国立精神・神経医療研究センター
2019/03/05
学生の個人情報含むUSBメモリを紛失 - 阪南大
2019/03/05
島根県立大、学生アカウント乗っ取り被害でスパムの踏み台に - 原因は調査中
2019/03/04
調査事業で企業回答内容をサイト上で誤公開 - 経産省
PR